お知らせ
六日町こどもクリニックからのお知らせです。

当院について
いつも近くに、もっと身近に、これからずっとよりそいます
子どもたち、ご家族、すべての人が安心してくらせる場所にするために
はじめまして。六日町こどもクリニック院長の白井です。
こども達が明るく幸せな地域には活気があふれています。この地を故郷として将来も永続させるため、安心して子育てができ、暮らしていける地域である必要があると考えています。
いつも近くに、もっと身近に、これからずっとよりそいます
子どもたち、ご家族、すべての人が安心してくらせる場所にするために
院長挨拶
2006年3月 | 自治医科大学卒業 |
---|---|
2006年4月 | 新潟大学医歯学総合病院 初期臨床研修 |
2008年4月 | 新潟大学小児科入局 その後県立新発田病院、県立六日町病院、佐渡市立両津病院を経て、新潟大学医歯学総合病院小児科で後期研修を行う |
2013年 | 県立小出病院、県立六日町病院 |
2015年6月〜 | 魚沼基幹病院 |
2017年10月 | 六日町こどもクリニック開院 |
院内紹介
六日町こどもクリニックの院内を一部ご紹介します。安心してご来院・お待ちいただける環境を作りました。
入り口、エントランス
広く清潔感のある入口です。くつを脱いでお入りください。
受付、待合室
待合室では予約番号が画面で確認できます。
診察室
不安なことがあれば何でもお気軽にご相談ください。
処置室
迅速な診断に結び付く院内検査機器があります。
点滴室
明るい雰囲気でリラックスしてお過ごしください。
レントゲン室
デジタル画像ですぐに確認できます。
感染症待合室
水ぼうそう、おたふく風邪など伝染病患者のお子さんのために、個室待合を2か所ご用意しています。スタッフもすぐ近くにおりますので、安心してお過ごしください。
キッズスペース
木のぬくもりを感じられるキッズスペースです。あぶないので、木のぼりはしないでね。おすすめの絵本、おもちゃコーディネーターが選んだおもちゃを置いてあります。
トイレ
大人用、子供用があります。おむつ替えもできます。大人、こども用トイレ、おむつ替えベッドご用意しています。
授乳室
ご自由にお使いください。

※当日の混み具合やクリニックの事情等により、それよりも早く受付を終了させていただく場合もあります。
診療時間のご案内
〒949-6681 新潟県南魚沼市余川3362-1 TEL:025-775-7171
お車でご来院される場合、広い無料駐車場があります。
休診日:木曜・土曜の午後、日曜・祝日
※14:00〜15:00は予防接種・乳幼児健診の時間帯です
乳幼児健診にお越しの方は13時30分に、予防接種にお越しの方は予約時間の30分前には受付においでください。
お車でご来院される場合、広い無料駐車場があります。
休診日:木曜・土曜の午後、日曜・祝日
※14:00〜15:00は予防接種・乳幼児健診の時間帯です
乳幼児健診にお越しの方は13時30分に、予防接種にお越しの方は予約時間の30分前には受付においでください。